その部屋はどのような目的であるのか?考えずに暮らしてると、いろんなものが混合して生活導線もめちゃくちゃになってしまいます。何事もスムーズに事が運ぶように場を整えておきましょう。気づかないうちに自分時間が増えてるかもしれませんね!
その部屋で何をしたいか考えてみよう!
リビング&寝室兼用「睡眠の間」
今日の疲れを癒し、明日の活力へ繋げる為には居心地の良さを追求!夫婦2人の言い分を形にしたら、夫婦別空間になりました!
- ソファーで全て済ませたい(睡眠・夜食)
- ウォークインクローゼットを私の寝室へ
- ベッドでユーネクスト見ながら寝たい(イヤホン使用)
- 夫婦共に暗くして眠りたい派
- 深夜のトイレに行くまでの通路にささやかな明かりが欲しい
メイク&身支度スペース「鏡の間」
スポーツジムのように、全てを映し出す鏡が大好きです。部屋が散らかってたのが映り込んだ鏡を見て、これじゃいけないと気づかせてくれたのも鏡です。ありのままの自分を映してくれる鏡が好きです。
- 鏡の前に座れば着替えからメイク以外全て手の届く所へ
- 鏡があるので、夜ヨガで心身を鍛える
水回りスペース「生活源」
食事を作る場所を中心に色んな水を使う場所が(310cm×385cm)の大きさで混在して収まっています。省スペース収納・清潔さキープをさせつつ、流れるような家事導線を作れればたくさんの自分時間も作れるはず!
- 冷蔵庫の上にレンジを置く(省スペース活用)
- 洗濯機のすぐ横に頻繁に使う洗剤置き場(出しっぱなし防止)
- 洗面所(置かない工夫・ランドリーボックス・タオル掛け)
- 風呂(掃除しやすく物を置かない工夫)
- トイレ(掃除しやすく物を置かない工夫)
デッドスペースの活用
その場しのぎの置き場所になってしまいがちな「角っこ」実は優秀な隠しスペースでした!角もなくしたかったし、一石二鳥!
- 食器棚の横にすぐ取り出せる簡単掃除置場
- シンク近辺に実用的なゴミ箱設置
- 洗濯物干し場(サーキュレーターの設置)
- 掃除機置場設置(すぐ使えて、見せない収納)
- 布団収納(シーズン待ちの布団収納)
客間(和室)
ほとんど使う事のない部屋です.母が泊まる日があればいいなと母仕様に改造しています。
- 親族など急に来た時に対応できる、臨時対応部屋
- 使わない時は私のミシン部屋&DIY部屋
watashi
お気づきでしょうか?
我が家には食事する場所が存在しません。その代わり家で作って職場に運ぶという作業が私にはあります。食べたとしても深夜帰宅して小腹が空いたときに夜食を主人が動画を見ながらソファーで食べる程度です。朝10時~夜23時で主人と一緒に働いている為、今は食卓が必要なくなってしまったのですね。